鹿児島県トライアスロン協会のホームページへようこそ。
令和6年6月14日、当協会は一般社団法人となりました。
お知らせ
- JTU組織名変更のお知らせ
-
2025年6月26日(木)に開催された社員総会において、組織名称を「トライアスロンジャパン」
(英語表記:Triathlon Japan)へ変更することを決議・承認されました。なお、本変更に伴い、以下の通り運用方針を定めております。
◾️名称変更の移行期間:2025年総会終了後 ~ 2027年3月31日
◾️公式文書・デジタル関連:2025年7月1日より順次変更
◾️大会・イベント等での名称表示:2025年7月1日~2026年12月31日を目途に変更完了予定
◾️新ロゴ:関係者公募を経て、2025年10月を目途に発表予定
◾️新ロゴの適用:2025年10月(予定)より適用開始、以降2026年12月31日までに完全移行近々、新ロゴの公募が始まる予定です。
今から、考えて応募してみてはいかがでしょうか?詳細はトライアスロンジャパンのニュースをご覧ください。
組織名称の変更のお知らせ - 2025アクアスロンイベントあります!
-
今年もかのやマリンフェスタあります!
7月21日、鹿屋市高須海岸にてアクアスロンイベント開催します。
暑いので、距離はとっても短いですが、小さなお子様の体験にピッタリ♬親子で一緒に走るのも、海が不安なら浮き輪を利用するのもOKです。
一人1,000円の参加費で、当日空いていれば他のイベントにも参加可能です。遊びに来ませんか?競技をお手伝い頂くボランティアも同時募集しています。
親子、家族で楽しい海辺のレジャーを満喫しましょう 🤗
お申込みサイトは・・
https://moshicom.com/126591/お問い合わせは
E-mail kta-office@kagotora.com - わたSHIGA輝く国スポ2025、代表選手決定!
-
2025年9月28日(日)近江八幡市特設トライアスロン会場にて開催される
わたSHIGA輝く国民スポーツ大会2025 トライアスロン競技に
鹿児島県代表として出場する選手の選考会が 5月25日(日) 天草にて行われ
代表選手が決定しましたので ご報告させて頂きます。成年男子 鮫嶋 浩生 9位 2時間01分10秒 鹿児島県内一位 代表選手決定
成年男子 米倉 亮太 13位 2時間04分08秒 鹿児島県内二位 代表選手決定成年女子 上畑 真彩 優勝 2時間09分04秒 鹿児島県内一位 代表選手決定
成年女子 井出 樹里 5月20日現在NTTランキング12位 代表選手決定
成年男子 岩下 海響 16位 2時間07分45秒 鹿児島県内三位 予備選手決定
このメンバーで国スポに出場することになりました。
みなさまの応援をよろしくお願い致します。 - 2024年度エイジナショナルチャンピオンシップシリーズ表彰者
- 第43回全日本トライアスロン皆生大会推薦について
-
皆生大会では、今年も各都道府県トライアスロン協会・連合に各1名ずつ選手の推薦枠が設けられます。
推薦選手は、書類選考が免除され大会の出場を許可されます。
ただし、招待選手としての扱い(参加費、交通費、宿泊費等の主催者負担)はありません。
鹿児島県枠について、推薦を希望する方は 3月25日までにご連絡ください。
大会期日 2025年7月20日(日)
競技会場 スイム 皆生温泉海岸沖日本海(皆生温泉海岸~皆生プレイパーク北側)
バイク 皆生プレイパーク~国立公園・大山山ろく道路~皆生プレイパーク
ラ ン 皆生プレイパーク~境港市~どらドラパーク米子陸上競技場大会詳細は大会HPにて確認をお願いします。
HPURL: https://www.kaike-triathlon.com/問合せ先
E-MAIL kta-office@kagotora.com