国体選考

2023年鹿児島国体トライアスロン競技 鹿児島県代表選手選考について



1 出場枠
成年男子2名・成年女子2名(予備登録選手・成年男女 各2名)

2 参加資格
 (1)日本スポーツ協会総則第5項規定による。
   2005年4月1日以前に生まれた者で、次のいずれかに該当する者。
   (外国籍永住者を含む)
ア 居住地を示す現住所が鹿児島県内の者。(住民票登録)
イ 勤務地が鹿児島県内の者。(大学生には適用されない)
  ※2023年4月30日以前から国体終了時までア又はイは継続されなければならない。
ウ ふるさと選手登録を行える者。
  卒業小学校、卒業中学校または卒業高等学校のいずれかの所在地が鹿児島県であること。
  (この制度を活用する場合、選考大会申込期限までに鹿児島県トライアスロン協会に
  申請・承諾を受けること。)
 (2)次の項目を必須とする。
   *2023年度JTU会員登録手続きを完了すること。
   *2022年10月以降のJTU認定記録会にエリート申請にて参加すること。
   *ドラフテイング講習会受講していること。
   (但し、過去2年以内にJTU主要大会の出場経験者については受講を免除する。)

3 選考基準
  (1)2023年5月31日時点でNTTジャパンランキング40位以内の選手。
  (2)2022年九州ブロック選手権(6月天草)で、鹿児島県内上位選手。
  (3)2023年福岡トライアスロン大会(6月)で、鹿児島県内上位選手。
  (4)上記(1)(2)(3)の順に選考し、この枠に満たない場合は、JTU認定記録会(2022年10月~
  2023年6月)結果を元に 鹿児島県トライアスロン協会強化委員会で審議し、理事会で承認を受け
  決定する。

4 申し込み
  国体参加資格を満たし、かつ、国体出場の意思がある選手は、選考大会締め切りまでに
  エントリーし、併せて下記申請フォームを記入して2023年3月28日までにメール送信する
  こと。但し、NTTジャパンランキング対象大会への出場は、JTU公式大会・出場基準による
  ものとする。件名は「2023年鹿児島国体鹿児島県代表出場希望」と明記。次の2カ所に同送。
  (1)鹿児島県トライアスロン協会強化委員長 村場祐樹  you_mrb@yahoo.co.jp
  (2)鹿児島県トライアスロン協会事務局   田代実美   ozyamimitan@384.jp

〈申請フォーム〉
  ① 氏名:
  ② 2023年度JTU会員番号:
  ③ 2023年認定記録会成績(スイムタイム・ランタイム・参加会場名):
  ④ 鹿児島国体での目標等