鹿児島県トライアスロン協会のホームページへようこそ。
令和6年6月14日、当協会は一般社団法人となりました。
お知らせ
- 2021年三重国体出場選手選考について
-
2021年7月11日 鹿児島県トライアスロン協会 臨時理事会により承認されましたので
選考内容についてお知らせ致します。●選考基準
(1)2021年7月31日時点でNTTジャパンランキング40位以内の選手。
(2)2021年九州ブロック選手権(6月天草)で、鹿児島県内上位の選手。
(3)2021年5月末までにドラフティングレース、または、エイジランキング対象大会に
出場した選手。
(4)上記(1)(2)(3)と、鹿児島県強化指定選手・JTU認定記録会結果を参考に、
鹿児島県トライアスロン協会強化委員会で審議し決定する。※ コロナ禍での大会出場を勘案し7月初旬までの大会で可とする
●選考結果
・選考基準(1)より
女子① 宮崎 集 2021年6月7日発表NTTジャパンランキング 11位
・選考基準(2)より
九州ブロック選手権中止のため 選考無し
・選考基準(3)より
男子① 原口 大空 2021年6月13日開催
第26回JTU関東ブロックトライアスロン選手権大会出場 19位
男子② 岩城 省吾 2021年4月25日開催
アジアトライアスロン選手権2021 廿日市エイジ出場 17位
女子② 薬師 かれん 2021年5月16日開催
ワールドトライアスロンチャンピオンシップシリーズ横浜大会 エイジ出場 7位優先順位(1)(2)(3)により選手選考
・予備登録選手
以上の者を除き予選会参加希望者認定記録会上位の者
男子③ 鮫嶋 浩生 認定記録会 16級 2020/12/13 鹿児島会場
女子③ 松田 菜央 認定記録会 16級 2020/12/13 鹿児島会場以上
- 7月11日 練習会中止のお知らせ
-
練習会参加者の皆様
明日、7月11日(日)予定の練習会は中止とさせて頂きます。
初の北薩地域での開催、自転車安全講習会と楽しみにして頂いたみなさまには
大変申し訳ないのですが、現在避難指示の出ている地域があり
川内川も危険水位を超えるなど危険な状況が続いていることから
苦渋の決断となりました。今後、秋以降にはリベンジ練習会も企画したいと考えております。まだ、雨は続きそうです。みなさま、くれぐれもお気をつけて
大事がありませんように・・・なお、8月の練習会はお休みさせて頂き、9月12日には秋に開催予定の大会を見据えて
磯での練習会も企画しております。今後ともよろしくお願い致します。練習会担当:事業広報委員会 浅野 喜美子
- 保護中: NEWS VOL.120発行
-
- アンチドーピングに関するお知らせ
-
2021年4月19日発表 JADA(公益社団法人 日本アンチ・ドーピング機構)より
口内炎に使用するステロイド軟膏が大会時の使用禁止薬剤となりました。
世界アンチ・ドーピング機構より、糖質コルチコイドの口腔内局所使用に関する取扱いの通達を受け、アスリート、サポートスタッフ、競技団体およびその他関係者の皆様に以下の情報提供及び注意喚起致します。
- 糖質コルチコイドの「口腔内局所使用」は、競技会(時)に禁止されます
- 「口腔内局所使用」の例として、口腔軟膏、口腔内局所貼付剤などがあります
- 糖質コルチコイドの「口腔内局所使用」に関する医薬品は、口内炎、口唇炎の治療時に処方されることがあり、また処方箋が無くとも、薬局やドラッグストア等で購入することが可能です
- 「競技会(時)」とは、アスリートが参加する予定の競技会の前日の午後11時59分に開始され、当該競技会及び競技会に関係する検体採取手続きの終了までの期間を指します(世界アンチ・ドーピング規程 定義)
詳細は JADAのHPをご覧ください。
メディカル・アンチドーピング委員長 吉田 雅司
- ドラフティング講習会開催のご案内
-
4月11日(日) 県立吹上浜海浜公園にて ドラフティング講習会を行います
ドラフティング講習会は、ドラフティングレースに出場する選手に受講を義務づけられたものですが
一般選手のための安全講習会を兼ねています。バイクの点検・基本走行など基本から学ぶことができます。
講師には 福岡県連合より 「 山中 良晃 」指導員を招き講習して頂きます。
鹿児島では受講の機会が難しいのですが、今回スケジュールを割いて頂くことが出来ました。
ぜひ、みなさまのご参加をお待ちしております。当日は、第2日曜日です。午前中には通常の練習会も行います。
続けてのご参加をお待ちしております。詳細は下記 開催要項をご覧ください。