お知らせ

鹿児島県トライアスロン協会のホームページへようこそ。
令和6年6月14日、当協会は一般社団法人となりました。

ライフセーバー資格取得講習のご案内

いつも大会や練習会でお世話になっているライフセーバーの方々ですが
トライアスロンは全てが自己責任です。
海での安全管理も自分たちでできたら・・

鹿児島県内で久しぶりにライフセーバーの資格取得ができる講習会が開催されます。

初回講習会
資格名:ベーシックサーフライフセーバー
講習会名:ベーシックサーフLS(鹿児島)e-Learning対応
開催日:2022/11/3,5,12,13
会場名:磯海水浴場(ビーチハウス)
講習会ID:102261

ぜひ、この機会に資格取得にチャレンジしてみませんか?
詳しくは、下記リンクの日本ライフセービング協会HPでご確認ください。

LIFESAVERS – 公益財団法人日本ライフセービング協会

 

とちぎ国体結果報告

2022年10月2日(日) 栃木県那須塩原市 戸田調整池特設コースに於いて
第77回国民体育大会トライアスロン競技会が開催されました。

レース結果をご報告させて頂きます。

成年女子 午前9時00分スタート 気温21.4℃ 水温17.9℃ 快晴
一松 菜央 14位 2時間10分08秒 Swim 20:56 T1 1:05 Bike 1:07:02 T2 1:07 Run 39:58
薬師 かれん 25位 2時間16分25秒 Swim 23:09 T1 0:50 Bike 1:09:09 T2 1:12 Run 42:05

成年男子 午後0時30分スタート 気温33.4℃ 水温19.2℃ 快晴
鮫嶋 浩生 74位 2時間13分08秒 Swim 22:27 T1 1:09 Bike 1:06:58 T2 1:11 Run 41:23

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

持てる力を存分に発揮し、チーム鹿児島として精いっぱい頑張りました。
応援して頂いたみなさま ありがとうございました。

次回は 地元鹿児島での開催となります。さらに精進して参ります。
今後とも温かいご支援 よろしくお願い致します。

 

2022年いちご一会とちぎ国体選手変更について

2022年10月2日開催 とちぎ国体代表選手交代のお知らせ

6月に選手選考結果のお知らせをしましたが、変更がありましたのでお知らせします。

当初予定 成年男子 佐藤 錬  原口 大空
変更後□□□□□□□鮫嶋 浩生 (1名欠場)
※ 佐藤 錬 疲労骨折の為欠場
※ 原口 大空 体調不良の為、予備登録選手に交代

当初予定 成年女子 宮崎 集  一松(旧制松田) 菜央
変更後□□□□□□□一松 菜央 薬師 かれん
※ 宮崎 集 訃報を受け、予備登録選手に交代

9月30日、上記3名の選手、監督2名(村場・浅野)、トレーナー1名(中木原)で出発
全力で国体に臨みます。応援よろしくお願い致します。

 

保護中: NEWS VOL.123発行

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

訃報 宮崎 集 選手について

鹿児島県スポーツ協会所属・国体強化指導員(トライアスロン)である
宮崎集選手が、フランスにてバイク練習中の交通事故により亡くなりました。

10月に行われるとちぎ国体での代表選手として出場を予定していました。
大切な仲間を失った悲しみで言葉もありません。
宮崎選手のご冥福を心よりお祈りいたします。

2022年7月28日 公益社団法人日本トライアスロン連合(JTU)発表