お知らせ

鹿児島県トライアスロン協会のホームページへようこそ。
令和6年6月14日、当協会は一般社団法人となりました。

2020年12月13日認定記録会について

JTU認定記録会2021(スイム&ラン) 九州ブロック/鹿児島会場 開催要項 

  1. 日 時 2020年12月13日(日)8:30~
  2. 主 催 鹿児島県トライアスロン協会
  3. 会 場 ◎ スイム 霧島市国分総合プール 霧島市国分中央1丁目14-78
    ◎ ラ ン 霧島市国分運動公園陸上競技場 霧島市国分清水309
  4. 参加資格 2021年度JTU公式大会出場を希望する選手
    国体予選会出場を希望する選手
    スイム・ランの記録を測定したい方.
  5. 参加料  当日、受付で徴収します。
    一般3,000円  13歳以上~大学生 2,000円 12歳以下 1,500円 (種目年齢)
    ※ JTU未登録者はそれぞれ1,000円増し
  6. 種 日 16歳以上 スイム400m・ラン3000m   2005年以前の生まれ
    13~15歳 スイム400m・ラン1500m   2008年・2007年・2006年生まれ
    11~12歳 スイム200m・ラン1000m   2010年・2009年生まれ
    9 ~10歳 スイム100m・ラン 800m   2012年・2011年生まれ
    7 ~ 8歳 スイム 50m・ラン 400m   2014年・2013年生まれ
    ※ 2021年12月31日現在の年齢に基づく
  7. 日 程 8:30 ~ 9:00  受付 (プール玄関前)
    9:10  ~ 9:55  更衣・スイムウオーミングアップ・全体説明
    10:00 ~ 12:00 スイム タイムトライアル(FINAルールに準拠する)
    12:00 ~ 13:00 グランド移動・各自で昼食
    13:00 ~ 13:30 ラン競技説明会(陸上競技場)
    14:00 ~ 15:30 ラン タイムトライアル
    15:40 ~ 総評・解散
  8. 申込方法及び締め切り
    別紙申込書・誓約書に必要事項を記入、郵送、又はメールでお送りください。
    12月6日(日)必着
    メールで申し込みの場合は、原本を当日受付時に提出して下さい。
  9. 申込書送付・問い合わせ先
    890-0067
    鹿児島市真砂本町3-75-606 田代方
    鹿児島県トライアスロン協会
    050-3440-3479
    ozyamimitan@384.jp

資料:
申込書(PDF)     申込書(EXCEL)
誓約書(PDF)        誓約書(WORD)

鹿児島国体について

令和2年10月8日、公益財団法人日本スポーツ協会 令和2年度第3回臨時理事会において
鹿児島県における国民体育大会の取扱いについて審議され、令和5年(2023年)開催が承認されました。

また、日本スポーツ協会伊藤会長から鹿児島県塩田知事へ国民体育大会開催決定書が交付されました。

今年開催予定だった「第75回国民体育大会」は中止となり
令和5年開催の大会は「特別国民体育大会」となります。(〇〇回は付きません)
奇しくも「国民体育大会」と呼ばれる最後の大会となり、翌年佐賀県で開催される大会からは
「第78回国民スポーツ大会」となります。

10月13日、鹿児島県トライアスロン協会 会長・理事長代行・強化委員長の3名にて
鹿児島県庁・競技力向上等統括室を訪問させて頂き、今後の強化についてお話させて頂きました。
令和5年(2023年)に向けて、力を合わせて頑張っていきましょう。

保護中: NEWS Vol.118 発行

このコンテンツはパスワードで保護されています。表示するには以下にパスワードを入力してください:

第26回日本トライアスロン選手権代表選手選考について

第26回日本トライアスロン選手権(2020)九州ブロック代表選手選考方法について

11月8日に予定されている日本選手権の、九州ブロック代表選手について
選考大会である天草大会の中止に伴う代替選考方法を、九州ブロック役員会で
決定されたとの連絡がありましたのでお知らせします。

九州ブロック代表選手選考方法:(○数字は選考順)

  1. NTTジャパンランキング(2020年5月5日現在)24位以降の九州ブロック最上位選手
  2. JTU認定記録会(2019年10月7日~2020年10月4日開催)スイム400m×2・ラン5000mの
    合計タイムの最上位選手
  3. *正式申請した個別記録会も今後の選考材料に加えるものとする。

    以上から2020年9月1日時点で
    男子・新田城二選手(大分県連合・ランキング26位・認定記録会5.5級)
    女子・松本文佳選手(佐賀県協会・ランキング33位・認定記録会5.5級)の2名です。

    なお、武友綾巳選手(福岡県連合)はランキング13位で[3]1)NTTジャパンランキング
    からの出場権がありますが出場辞退しています。

    また、新田、松本両選手が辞退した場合、① に該当する選手がいないので
    ② の認定記録会最上位選手(ロールダウンあり)を代表とします。

    9月中に複数県で認定記録会が予定されているので最終決定はその結果を待ちます。

    詳細は添付ファイルにて
    2020第26回日本トライアスロン選手権九州ブロック代表選出について

 

「トライアスロンIN徳之島」中止のお知らせ

7月5日から11月15日に延期開催を予定していました「トライアスロンin徳之島」
大会の中止が決定されましたのでお知らせします。

新型コロナウイルスの影響で11月15日に開催を延期していました
「第33回トライアスロンIN徳之島」大会について、同実行委員会は8月20日
コロナ収束が見通せないとして中止を決定しました。
同大会の中止は初めてのことです。

鹿児島国体の本年度の開催中止や無症状感染者が選手関係者にいる可能性などから、
防止策限界があると判断。
「感染の不安を拭えない中での開催は、島民の理解を得られない」とのことです。

申込者には中止の経緯を郵送し、参加料は全額返金するそうです。
7月末までに480人がエントリーしていたそうですが残念です。